メンバー紹介
勝俣 喜一朗
代表取締役社長
マイクロソフトにて23年間、Windowsの黎明期・拡大期において国産OEMのPCの開発支援事業、流通小売事業者向け販促事業を通じ、現在のIT業界の基盤づくりに貢献。 2007年、業務執行役員に就任。 2014年11月退社。「日本のものづくりの原点「農の匠」の技をドローンIOTの活用により再生飛躍させる。」ことを標榜し一念発起、2015年12月にドローン・ジャパン(株)を共同経営者・春原と共に起業。「ドローンx農業」業界の草分けとして国内外で事業展開中。また、 「事業構想大学院大学」 「16歳の仕事塾」など学校法人・NPOの客員講師。 高校生から社会人まで幅広く「ドローンx農業」を事例題材とする、AI & BigDataの講演・講義を行っている。
出口 弘汰
エンジニアリング・パイロット事業部 事業部長
大学では農学部を専攻、修士課程においてはドローンを使用した測量&リモセンについて研究を行う。同時期、インターン生として、ドローン・ジャパンに参加し、ドローンリモセン事業に携わる。養成塾第4期卒。ドローンベンチャー企業⇒フリーランスにおいて産業機用ドローンパイロットとして多くの現場を経て、2019年4月ドローン・ジャパンに入社。地産地防プロジェクトの講師や最先端のドローン実証試験にパイロットとして参加し、DJパイロットチームのリーダーを担う。現在は国産ドローンを中心とするパイロット事業を展開し、これまでの経験から現在のドローン産業における実証試験フェーズから実運用フェーズまでの橋渡し役として一役を担う。