EDACシンポジウム 2020第二回「地方自治体のドローン活用事例とその未来像について」講演を行います
EDACシンポジウム 2020第二回「地方自治体のドローン活用事例とその未来像について」にて「地方自治体でのドローン活用におけるセキュリティリスク」という演目で講演を行います。 日時:2020年12月10日(木) 10:00 - 16:30(9:30 開場) / 2020年12月13日(日) 10:00 - 16:30(9:30 開場) 開催形式:オンライン形式 https://edac.jp/symposium/2020/?fbclid=IwAR1FrhdFsbGvdIN8GPCA_PwpZlMT7c8aQm9tZPGcY4mZcTEKqwXewKkAzJA
SMART AGRIに記事が掲載されました
SMART AGRIに「ドローン・ジャパン、「農業用搬送ローバーの複数台同時自律走行の実証実験」の成果を発表」という見出しの記事が掲載されました。
市川農場xドローン・ジャパン「直播ドローン米」
ドローン・ジャパン発祥の地、北海道旭川市。 2016年、全国最初に始めたドローン米栽培に取り組む旭川市西神楽にある市川農場との新たなコラボプロジェクトです。 直播品種「さんさんまる」について 農薬・化学肥料に頼らない、自然第一にドローンがお手伝いし、作られたお米です。 1. ドローンから「さんさんまる」の種もみを田んぼに直播 2. ドローンリモートセンシングにより生育を解析 3. その結果を見ながら、生育むらをなくす為、ドローンから追肥 自然栽培米づくりの「省力化」「収量・品質向上」を目指し、ドローンがお手伝いする「ドローン米」栽培。「市川農場xドローン・ジャパン」の新しい取り組みです。 詳細:https://drone-rice.jp/ichikawa/
「春原久徳のドローントレンドウォッチング」最新記事が掲載されました
DRONEに「春原久徳のドローントレンドウォッチング」の最新記事「Vol.42 激化する1,000gアラウンドのドローン」という見出しの記事が掲載されました。 https://www.drone.jp/column/20201111111508.html
セミナー「中小規模農家向け農業用ローバーの取組【内閣府準天頂衛星プロジェクト】」について
SATEX(衛星測位・位置情報展)2020にてセミナー「中小規模農家向け農業用ローバーの取組【内閣府準天頂衛星プロジェクト】」を行いました。