弊社ホームページ改ざんに関するお詫びと復旧のご報告
弊社サイトにおいて、第三者からの不正アクセスにより改ざんされていることが判明したため、同サイトを2017年8月17日18時00分~閉鎖し調査しておりましたが、原因を特定しサイトを復旧いたしましたのでご報告いたします。 ご利用いただいております皆様におかれましては、ご迷惑をお掛けしましたことを、深くお詫び申し上げます。 ■ 今回の事象について サイトを更新するシステムであるCMS(Contents Management System)に対して外部から侵入し、サイトを書き換えることで、ウイルスに感染するサイトへ誘導する攻撃内容がありました。 ■ 対象ページ ドローン・ジャパン株式会社ホームページ http://www.drone-j.com ■ 改ざん内容とその影響 上記サイトにアクセスしようとすると、悪意のあるサイトに自動的に誘導されてしまう状況となっておりました。なお、本件に伴う皆様の個人情報流出等は、現在のところ確認されておりません。 ■ 現在把握している改ざんされていた可能性がある期間 2017年8月6日 未明 ~ 2017 年8月24日
「春原久徳のドローントレンドウォッチング」最新記事が掲載されました
DRONEに「春原久徳のドローントレンドウォッチング」の最新記事「Vol.20 3D Roboticsの再出発」という見出しの記事が掲載されました。 https://www.drone.jp/column/20170823131006.html
宮城県加美農業高等学校様にセミナーを行いました
宮城県加美農業高等学校様にセミナー「ドローンIoT」を行いました。
日本経済新聞に記事が掲載されました
日本経済新聞に「ドローン稲作 実証実験」という見出しの記事が掲載されました。
山陽新聞に記事が掲載されました
山陽新聞に「ドローンを活用 米を栽培管理」という見出しの記事が掲載されました。